竹谷様邸新築工事 福島県会津若松市(木造住宅2階建て)

大工が墨付け・・注文住宅

カテゴリー|木造住宅(注文住宅)

竹谷様邸新築工事 福島県会津若松市(木造住宅2階建て)

物件データ

建築面積67.57㎡
1階床面積66.66㎡
2階床面積62.44㎡
構造木造2階建て
工期約4ヶ月
設計当社

建築中レポート

1. 2008年05月15日

基礎の立ち上がりコンクリートも打設完了です。

2. 2008年05月16日

基礎の立ち上がりの型枠が完成です。午後からコンクリートを打設します。

3. 2008年05月17日

大工さんの設計図「図板」です。

4. 2008年05月20日

今日は上棟前日で、材料搬入です。これが大工さんの設計図「図板」です。

5. 2008年05月21日

いよいよ上棟式の日です。天気も良く最高の吉日となりました。

6. 2008年05月21日

大きなクレーンで棟上げです!

7. 2008年05月21日

土台の継ぎ手も込栓を使用し、伝統技術の施工です。土台はクリ材です。

8. 2008年05月21日

胴差しも込栓を使用し、緊結します。もちろん基準法に合わせ金物との併用です。

9. 2008年05月21日

桁の継ぎ手は追掛大栓継です。

10. 2008年05月21日

上棟式に使用する「矢羽」を作成しています。

11. 2008年05月21日

これは上棟式で、祈願する「へいそく」というものです。これも大工さんが作ります。

12. 2008年05月21日

上棟式での、お供え物です。餅はこれから撒きます!さしがね・金づちもあります。

13. 2008年05月21日

いよいよ餅撒きです!

14. 2008年05月21日

竹谷様邸のご親族の方です。
今日はおめでとうございました!

15. 2008年05月21日

いよいよ建て方が始まり、上棟式を迎えます。

16. 2008年05月21日

大工さんも上棟式に向けてラストスパートです!

17. 2008年05月21日

上棟式に棟木に取り付ける矢羽です。

18. 2008年05月21日

これは、上棟式に使用する「へいそく」です。

19. 2008年05月21日

上棟式ではおもちが撒かれ、にぎわいました!

20. 2008年05月21日

上棟式のお供え物です。お酒、お米、スルメなどです。

21. 2008年05月27日

筋かいが入ってきました。これが耐震に対して重要です。金物でしっかりと固定します。

22. 2008年05月27日

基礎・柱・土台と緊結するHD金物です!構造計算により設置していきます。

23. 2008年05月27日

2階の床組みです。大きな部材の桁がしっかり支えます。

24. 2008年05月27日

外部足場も架かり、外部には防湿シートが貼られています。

25. 2008年05月27日

建物正面です。

26. 2008年06月01日

土台と柱の継ぎ手は込栓で行っています。土台はクリ材です。

27. 2008年06月01日

柱・胴差しの継ぎ手です。込栓の出っ張りはあとで切り落とします。

28. 2008年06月08日

外部の通気工法です。防湿シートを貼り、縦に胴縁を設置します。この縦の木材の間が通気部分となります。

29. 2008年06月08日

外壁部分の通気は上部の軒裏換気口から排出されます。

30. 2008年06月09日

通気工法ではこの軒裏部分に空気が流れ、外部に排出されます。

31. 2008年06月16日

和室の柱と鴨居の取り付け部分です。きれいに納まっています。

32. 2008年06月16日

床柱(エンジュ)と鴨居の納まり部分です。

33. 2008年06月20日

外部周りの壁内には、グラスウールの断熱材が敷きこまれます。

34. 2008年06月20日

天井にもグラスウールを敷きこみます。見えますか?少しオレンジっぽいものです。

35. 2008年06月21日

天井内の設備配管です。隠れて見えなくなるので、チェック・検査は慎重に!

36. 2008年07月02日

ボードを貼ってきます。これはクロスの下地になります。

37. 2008年07月02日

階段はタモの集成材です。

38. 2008年07月02日

洋間の壁・天井は石膏ボードが貼られ、枠材・廻り縁もついて、あとはクロス工事です。

39. 2008年07月02日

2階床の根太です。45×105の根太です。横に角材が設置されているのは振れ止です。

40. 2008年07月02日

外部の水切りです。ここから外壁材を施工していきます。水切りも通気用で、水きりの下部から外壁内部に空気が流れていきます。

41. 2008年07月03日

ユニットバスも設置完了です。
ナスラックというメーカーのユニットバスです。

42. 2008年07月07日

いよいよ外壁を貼っていきます。
今回はレンガ調のサイディングです!

43. 2008年07月07日

和室の目透かし天井板もきれいです。

44. 2008年07月08日

押入れ・クローゼットの内部に貼る桐板です。湿気を吸い取るので、とても適した材料です。

45. 2008年07月10日

壁下地完了です。ここに石膏ボードを貼っていきます。

46. 2008年07月15日

外壁もそろそろ完了です。
タイル調の金属系サイディングです。

47. 2008年07月15日

洋間の床も仕上がり、あとは壁仕上げを待ちます。

48. 2008年07月15日

和室の床は荒床です。写真で見るとフローリングみたいでしょ!松材の荒床です。この上に畳が敷かれます。

49. 2008年07月15日

白いのが通気シート。そこに胴縁を施工し、写真のように外壁を貼っていきます。胴縁の厚みが通気層となり空気が流れます。

50. 2008年08月23日

トイレの中にもアクセントの棚が!
もちろん無垢材です。

51. 2008年08月25日

内部のクロスもぼちぼち完了です。

52. 2008年08月25日

外部もタイル調の外壁で、一際目立ちます。外構工事も始まりました!

53. 2008年09月01日

エコ給湯も設置完了です。

54. 2008年09月01日

下駄箱を設置し、収納も大きいです。

55. 2008年09月02日

あとは畳を入れて、クリーニングの身です。

56. 2008年09月02日

2階洋間の収納です。中は桐板を貼っています。後はクリーニングのみ!

57. 2008年09月02日

2階洋間です。奥には大きな収納スペースがあります。この部屋もクリーニングをすれば完成です。

58. 2008年09月02日

きれなブルーのキッチンです。ナスステンレスの製品です。

59. 2008年11月06日

完成した外観です。洋風ですが、もちろん伝統的な在来木造住宅ですよ!

60. 2008年11月06日

北側です。外壁が明るいですね。